管理人参加のライブレポートです!
本編は、リンクから「KOKORONO」へ飛んでください!
見たいレポはカテゴリーから飛んでください!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとうツアーもファイナル。
徹ちゃんのライブで、CCレモンホールに行ってきました。
2度目のCCレモンホール。
ツアーは私にとっては8回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城

本日、天候は台風。
そのせいか、20分ほど早く開場しました。



いつも人だかりで撮れなかったものを。
今日はしっかり映してきましたw





今日は真ん中辺の下手側。

今日の徹ちゃんの衣装は。
黒のノースリーブに黒いベスト。
ノースリーブ、初めて見ましたw
次が黒っぽいのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
私、最初からウルウルしちゃって。
ダメでした。。
楽しもう!楽しもう!!って思って、グッとこらえました。
最初のMCで。
「20本晴れ。最終で雨。どーゆうことでしょう?」みたいなことを。
本当ね、すっごい雨だったんです。
関東、上陸したのかな?
「My Way」で、ちょっと歌詞を変えて。
「きっと晴れるよ!!」って歌ってくれてw
みんな、「キャー!!!」みたいな。(笑)
でも。
ライブ後、あんなに強かった雨が本当に止んでいてw
アコースティックコーナーでは。
「チーム小池」
「チーム名、思いつきません。そのままチーム小池でいいんじゃないかと。」
と。
「君に贈る歌」では、毎度毎度ですが。
イントロでやられますwww
もぉ~本当に素敵っっ☆
吸い込んだ息が、めちゃ色っぽいwww
そして、アコギと徹ちゃんの声が・・・
ヤバスwww
そして!!!
「君に贈る歌」の後、ギター持ち変えた??
いつもはそこで、ハーモニカを持つのに。
と思ったら!!
「せっかくのアコースティックコーナーなので、懐かしの曲をやりたいなと。
まだ曲を作ったりしたことのない頃、作った曲で。
僕は恥ずかしんだけど、バンドのメンバーがイイって言うから。」
みたいなことを、すっごい恥ずかしそうに話してv
「同級生の城田優の歌詞をもらって、自分で曲を作った。
昔作った曲だから、本当に恥ずかしい!」みたいな。
タイトルは「color色」
ちょっと短い曲だったけど、あったかい感じがして、すごくいい曲でしたw
曲が終わって、「恥ずかしいーーー!!!」って、むちゃくちゃ照れててw
その姿が本当にかわいかったv
ストリートでも弾いてたらしいですv
そして、いつものようにメンバー紹介w
川畑さん。
いつものように、小さく手を振り。
「最後まで顔怖かったね!」と徹ちゃんに言われ。(笑)
でも、会場からは「かわいいーーー!!」の声♪
斉藤さん。
今日もベースを置き。(笑)
激しく投げキッス。
そして、フォーーーーー!!!みたいな。(笑)
木島さん。
「今日もマックス?」と徹ちゃんに言われ。
「マックス!!」と♪
「すがすがしいね。これで起きたいもん。」
と、徹ちゃん。
うんw
私もこれで起きたいっっ!!!
菅田さん。
「ドラム。ビートたけし!」と紹介され。(大笑)
いつものようにモノマネを。(笑)
そして。
「21回聞いてごめんね。身長何センチ?」と徹ちゃんに言われ。(笑)
真藤さん。
今日は胸をヒラヒラ開けてみたり!?
と思ったら。
やっぱり胸を隠す。(笑)
「恥ずかしいなら開けなさんなって!」と徹ちゃんに言われ。(笑)
そして。
「楽しかったです。」と真藤さん。
こみあげてきます・・・。
徹ちゃん、「本当にありがとう・・・。」とひとりごとのように。
すごくかわいかった。
でも、心がこもってるようで。
余計にこみあげてしまう。(涙)
「シンクロ」は、今日はいちだんと良かったwww
でも、急にリバーブ効いた??
この曲、大好きなんです♪
「ボクラノLoveStory」では、今日も関西弁バージョンw
「離さないよ」のところを「離さへんよ」ってw
そして、この曲の真藤さんのコーラス!
ヤバイって!!!
大好きっwww
「キミだけ」でも、ちょっと歌詞を変えてw
「君に出会えたこと」のところを「みんなに出会えたこと」ってw
そして、ブラック会社・・・のMC。
今日も吟じてくれましたwww
しかも、うまくなってる♪
「あると思います!」の後、バンドメンバー。
「ないわっ!」ってwww
「AIR STYLE」は、ギターソロにやられましたwww
もぉ~ほんっとカッコイイ!!!
「dawn」でも木島さんにやられるwww
サビのところで首振りながらジャンプwジャンプw
ソロの前に、徹ちゃん、「マックス!!!」ってwww
そして、「HAVA RAVA」まで大盛りあがり!!!
曲が終わって。
バンドメンバー、徹ちゃんうちわでパタパタv
しかも、両手うちわwww
「なんでバンドメンバー持ってんの??」
って。
そして。
「楽しい!楽しい!!」ってwww
「Don't Stop The Music」では、徹ちゃん歌詞飛び!?
でも、サビのところで、
「みんなで歌おうぜ!!」って言ってくれてw
もぉ~ね、限界が来た。
涙がボロボロこぼれてきちゃって・・・。
歌えませんでした。。
でも、ちょっと残念だったのは。
少し音程がずれてたような??
モニター出来てなかったのかな??
アイコンタクトしてる姿が増えたりしたのは気のせいかな??
「36℃」では、ギターソロのところで、徹ちゃんと木島さんが目を合わせ、ニッコリwww
もぉ~こういう姿がたまらないんだってばwww
そして、ライブ終了?
の予定だったと思います。
が。
会場、ダブルアンコール。
もうないだろう。
と思っていたら。
徹ちゃん&バンドメンバーが出てきました!!
そして、再び手をつないで、オフマイクで「ありがとうございました!」
って。
嬉しかった。
曲は用意してなかっただろうし。
出ない予定だったと思うのに。
再び出てきてくれて。
名残惜しそうに、そでに消えて行きました。。
本当に。
ライブ終了。
もぉ~ね、涙でいっぱいです。
春のチケット取りから始まって。
お金や休みの都合をつけて。
宿やバス、新幹線などの予約をして。
仕事や私用を片付けて。
ライブに参加するために、いろんな苦労もしました。
たいへんだったぶん、楽しさは倍増で。
いろんな思いのこもったツアーとなりました。
物足りないと思ってた初日北海道。
ファイナルに向けて、すごくいいライブに変わっていきました。
どのライブも同じということはなく。
どの日も、新しい発見があったり。新しいツボがあったり。
すごくすごく楽しくて。
私の生きがいでした。
始まりがあれば、終わりが来てしまうんだよね。。
本当に本当に楽しいツアーでした。
胸がいっぱいです。
思い出すと、まだ涙がこぼれてしまいます。
楽しい夏をありがとうございました。
本当にお疲れ様でしたw
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)color色
8)そんなあなたに
9)I'M Here
10)シンクロ
11)ボクラノLoveStory
12)キミだけ
13)AIR STYLE
14)Smile
15)sweet summer
16)dawn
17)HAVA RAVA
18)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
徹ちゃんのライブで、CCレモンホールに行ってきました。
2度目のCCレモンホール。
ツアーは私にとっては8回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城
本日、天候は台風。
そのせいか、20分ほど早く開場しました。
いつも人だかりで撮れなかったものを。
今日はしっかり映してきましたw
今日は真ん中辺の下手側。
今日の徹ちゃんの衣装は。
黒のノースリーブに黒いベスト。
ノースリーブ、初めて見ましたw
次が黒っぽいのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
私、最初からウルウルしちゃって。
ダメでした。。
楽しもう!楽しもう!!って思って、グッとこらえました。
最初のMCで。
「20本晴れ。最終で雨。どーゆうことでしょう?」みたいなことを。
本当ね、すっごい雨だったんです。
関東、上陸したのかな?
「My Way」で、ちょっと歌詞を変えて。
「きっと晴れるよ!!」って歌ってくれてw
みんな、「キャー!!!」みたいな。(笑)
でも。
ライブ後、あんなに強かった雨が本当に止んでいてw
アコースティックコーナーでは。
「チーム小池」
「チーム名、思いつきません。そのままチーム小池でいいんじゃないかと。」
と。
「君に贈る歌」では、毎度毎度ですが。
イントロでやられますwww
もぉ~本当に素敵っっ☆
吸い込んだ息が、めちゃ色っぽいwww
そして、アコギと徹ちゃんの声が・・・
ヤバスwww
そして!!!
「君に贈る歌」の後、ギター持ち変えた??
いつもはそこで、ハーモニカを持つのに。
と思ったら!!
「せっかくのアコースティックコーナーなので、懐かしの曲をやりたいなと。
まだ曲を作ったりしたことのない頃、作った曲で。
僕は恥ずかしんだけど、バンドのメンバーがイイって言うから。」
みたいなことを、すっごい恥ずかしそうに話してv
「同級生の城田優の歌詞をもらって、自分で曲を作った。
昔作った曲だから、本当に恥ずかしい!」みたいな。
タイトルは「color色」
ちょっと短い曲だったけど、あったかい感じがして、すごくいい曲でしたw
曲が終わって、「恥ずかしいーーー!!!」って、むちゃくちゃ照れててw
その姿が本当にかわいかったv
ストリートでも弾いてたらしいですv
そして、いつものようにメンバー紹介w
川畑さん。
いつものように、小さく手を振り。
「最後まで顔怖かったね!」と徹ちゃんに言われ。(笑)
でも、会場からは「かわいいーーー!!」の声♪
斉藤さん。
今日もベースを置き。(笑)
激しく投げキッス。
そして、フォーーーーー!!!みたいな。(笑)
木島さん。
「今日もマックス?」と徹ちゃんに言われ。
「マックス!!」と♪
「すがすがしいね。これで起きたいもん。」
と、徹ちゃん。
うんw
私もこれで起きたいっっ!!!
菅田さん。
「ドラム。ビートたけし!」と紹介され。(大笑)
いつものようにモノマネを。(笑)
そして。
「21回聞いてごめんね。身長何センチ?」と徹ちゃんに言われ。(笑)
真藤さん。
今日は胸をヒラヒラ開けてみたり!?
と思ったら。
やっぱり胸を隠す。(笑)
「恥ずかしいなら開けなさんなって!」と徹ちゃんに言われ。(笑)
そして。
「楽しかったです。」と真藤さん。
こみあげてきます・・・。
徹ちゃん、「本当にありがとう・・・。」とひとりごとのように。
すごくかわいかった。
でも、心がこもってるようで。
余計にこみあげてしまう。(涙)
「シンクロ」は、今日はいちだんと良かったwww
でも、急にリバーブ効いた??
この曲、大好きなんです♪
「ボクラノLoveStory」では、今日も関西弁バージョンw
「離さないよ」のところを「離さへんよ」ってw
そして、この曲の真藤さんのコーラス!
ヤバイって!!!
大好きっwww
「キミだけ」でも、ちょっと歌詞を変えてw
「君に出会えたこと」のところを「みんなに出会えたこと」ってw
そして、ブラック会社・・・のMC。
今日も吟じてくれましたwww
しかも、うまくなってる♪
「あると思います!」の後、バンドメンバー。
「ないわっ!」ってwww
「AIR STYLE」は、ギターソロにやられましたwww
もぉ~ほんっとカッコイイ!!!
「dawn」でも木島さんにやられるwww
サビのところで首振りながらジャンプwジャンプw
ソロの前に、徹ちゃん、「マックス!!!」ってwww
そして、「HAVA RAVA」まで大盛りあがり!!!
曲が終わって。
バンドメンバー、徹ちゃんうちわでパタパタv
しかも、両手うちわwww
「なんでバンドメンバー持ってんの??」
って。
そして。
「楽しい!楽しい!!」ってwww
「Don't Stop The Music」では、徹ちゃん歌詞飛び!?
でも、サビのところで、
「みんなで歌おうぜ!!」って言ってくれてw
もぉ~ね、限界が来た。
涙がボロボロこぼれてきちゃって・・・。
歌えませんでした。。
でも、ちょっと残念だったのは。
少し音程がずれてたような??
モニター出来てなかったのかな??
アイコンタクトしてる姿が増えたりしたのは気のせいかな??
「36℃」では、ギターソロのところで、徹ちゃんと木島さんが目を合わせ、ニッコリwww
もぉ~こういう姿がたまらないんだってばwww
そして、ライブ終了?
の予定だったと思います。
が。
会場、ダブルアンコール。
もうないだろう。
と思っていたら。
徹ちゃん&バンドメンバーが出てきました!!
そして、再び手をつないで、オフマイクで「ありがとうございました!」
って。
嬉しかった。
曲は用意してなかっただろうし。
出ない予定だったと思うのに。
再び出てきてくれて。
名残惜しそうに、そでに消えて行きました。。
本当に。
ライブ終了。
もぉ~ね、涙でいっぱいです。
春のチケット取りから始まって。
お金や休みの都合をつけて。
宿やバス、新幹線などの予約をして。
仕事や私用を片付けて。
ライブに参加するために、いろんな苦労もしました。
たいへんだったぶん、楽しさは倍増で。
いろんな思いのこもったツアーとなりました。
物足りないと思ってた初日北海道。
ファイナルに向けて、すごくいいライブに変わっていきました。
どのライブも同じということはなく。
どの日も、新しい発見があったり。新しいツボがあったり。
すごくすごく楽しくて。
私の生きがいでした。
始まりがあれば、終わりが来てしまうんだよね。。
本当に本当に楽しいツアーでした。
胸がいっぱいです。
思い出すと、まだ涙がこぼれてしまいます。
楽しい夏をありがとうございました。
本当にお疲れ様でしたw
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)color色
8)そんなあなたに
9)I'M Here
10)シンクロ
11)ボクラノLoveStory
12)キミだけ
13)AIR STYLE
14)Smile
15)sweet summer
16)dawn
17)HAVA RAVA
18)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
PR
徹ちゃんのライブで、グランキューブ大阪に行ってきました。
私にとっては7回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城




今日は大きな会場でした。
縦に長い感じで、花道はなし。
普通、座席は少しづつずれてると思うんだけど。
1列に並んだ感じになっていました。
見にくいかなぁ~と思ったけど。
ちゃんとステージ良く見えましたw
今日は、私のツアーの中で1番後だったんだけど。
思ったより近かったですw
そして、ステージ全体が見えたのも初でした!
今日の徹ちゃんの衣装は。
白いTシャツに黒いベスト。
次が黒っぽいのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
今日は、席がPAさんと同じ並びで。
音イイのかなぁ~なんて思ってたら・・・。
会場の音が悪くて残念。
「思い出の欠片」ではトラブルかな??
けっこう音がおかしかった。
他にもそういう時があったなぁ~。
「my brand new way」では、いつもスクリーンが上がってくるんだけど。
後ろから見てたせいかな??
スモークがちょっとかかってて。
はけた時に、キレイにスクリーンが上がっていましたw
「My Way」のドラムのジャンってなるところが好き。(笑)
そして、後ろから見てると、横振りキレイにそろってるのねぇ~www
徹ちゃん、ステージ右に左にv
盛り上がります♪
MCで、「大阪2回目なんだけど」って。
「ただいまぁ~!!!」って言ったのがすごくかわいくて♪
アコースティックコーナーでは。
「チームたかじん」
「めっちゃ好っきゃねん!!」ってwww
大盛りあがりでしたv
でも、「しまらんね!」って♪
「君に贈る歌」では、毎度毎度ですが。
イントロでやられますwww
もぉ~本当に素敵っっ☆
そして、今日も発見。
徹ちゃんは2.木島さんが4.斉藤さんが8でリズムを取ってることに気付きました。(笑)
そして、お決まりのメンバー紹介!
川畑さん。
小さく手を振る姿が本当かわいくwww
いかつい顔してるのに!?(笑)
斉藤さん。
今日はベース置きましたよ!!!
いつも、シールド抜けそうになるからね。(笑)
徹ちゃんにかぶりながら、いつもに増して?激しい投げキッスw
木島さん。
「今日もマックスですか?」と徹ちゃんに言われ。
「マックス!!!」とっwww
キレのいいマックス!?
本当、かわいいですwww
菅田さん。
「ビートたけし」のものまねしつつ。(笑)
いつものように身長の話になり。
徹ちゃんに「これみんな見えてんのかな??」と言われ。
菅田さん、立ちあがるwww
真藤さん。
徹ちゃんに「今日も胸開いてるねぇ~!!」と言われ。
胸を押さえる。(笑)
そして「恥ずかしいなら出しなさんなってw」と突っ込まれ。(笑)
メンバー紹介も、楽しい感じになってきております♪
「ボクラノLoveStory」はギターソロにやられましたw
かっちょエエ!!!!!
そして!!
歌詞が関西弁バージョンに!?
「もう離さへんよ」ってwww
何かドキドキしちゃいました♪
ブラック会社・・・のMC。
徹ちゃん「見てね」
会場「見るよ」
徹ちゃん「見てね」
会場「見るよ」
なんてやり取りがあり♪
そして今日は!
天津木村さん風に
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない・・・あると思います!」ってw
会場、大爆笑!!
「sweet summer」はいつものように大盛り上がりwww
が。
歌詞飛んだ??間違えた??
てか、他もボロボロ??(笑)
「HAVA RAVA」では大はしゃぎwww
ほんっと楽しいっwww
曲が終わって。
メンバー全員、徹ちゃんうちわでパタパタ。
い・・・いつの間に!?
「全員うちわ持ってる!!ドッキリや!!」って♪
そんなこんなでライブ終了w
そして、ライブ後。
いつも、徹ちゃんから「本当に本当にありがとうございました!」
って言葉があるんだけど。
今日は「ほんまにほんまにありがとうございました!」
ってwww
いつも以上に関西弁の多いライブでしたw
今日は、音が悪かったのがちょっと残念だったけど。
本当に本当に楽しかったw
でも・・・
後、1本と思うと。。
とても苦しいです。
今日、すでに泣きそうだったもん。(笑)
徹ちゃん、メンバーさん、お疲れ様でしたw
最高の夜をありがとうございましたw
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
私にとっては7回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城
今日は大きな会場でした。
縦に長い感じで、花道はなし。
普通、座席は少しづつずれてると思うんだけど。
1列に並んだ感じになっていました。
見にくいかなぁ~と思ったけど。
ちゃんとステージ良く見えましたw
今日は、私のツアーの中で1番後だったんだけど。
思ったより近かったですw
そして、ステージ全体が見えたのも初でした!
今日の徹ちゃんの衣装は。
白いTシャツに黒いベスト。
次が黒っぽいのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
今日は、席がPAさんと同じ並びで。
音イイのかなぁ~なんて思ってたら・・・。
会場の音が悪くて残念。
「思い出の欠片」ではトラブルかな??
けっこう音がおかしかった。
他にもそういう時があったなぁ~。
「my brand new way」では、いつもスクリーンが上がってくるんだけど。
後ろから見てたせいかな??
スモークがちょっとかかってて。
はけた時に、キレイにスクリーンが上がっていましたw
「My Way」のドラムのジャンってなるところが好き。(笑)
そして、後ろから見てると、横振りキレイにそろってるのねぇ~www
徹ちゃん、ステージ右に左にv
盛り上がります♪
MCで、「大阪2回目なんだけど」って。
「ただいまぁ~!!!」って言ったのがすごくかわいくて♪
アコースティックコーナーでは。
「チームたかじん」
「めっちゃ好っきゃねん!!」ってwww
大盛りあがりでしたv
でも、「しまらんね!」って♪
「君に贈る歌」では、毎度毎度ですが。
イントロでやられますwww
もぉ~本当に素敵っっ☆
そして、今日も発見。
徹ちゃんは2.木島さんが4.斉藤さんが8でリズムを取ってることに気付きました。(笑)
そして、お決まりのメンバー紹介!
川畑さん。
小さく手を振る姿が本当かわいくwww
いかつい顔してるのに!?(笑)
斉藤さん。
今日はベース置きましたよ!!!
いつも、シールド抜けそうになるからね。(笑)
徹ちゃんにかぶりながら、いつもに増して?激しい投げキッスw
木島さん。
「今日もマックスですか?」と徹ちゃんに言われ。
「マックス!!!」とっwww
キレのいいマックス!?
本当、かわいいですwww
菅田さん。
「ビートたけし」のものまねしつつ。(笑)
いつものように身長の話になり。
徹ちゃんに「これみんな見えてんのかな??」と言われ。
菅田さん、立ちあがるwww
真藤さん。
徹ちゃんに「今日も胸開いてるねぇ~!!」と言われ。
胸を押さえる。(笑)
そして「恥ずかしいなら出しなさんなってw」と突っ込まれ。(笑)
メンバー紹介も、楽しい感じになってきております♪
「ボクラノLoveStory」はギターソロにやられましたw
かっちょエエ!!!!!
そして!!
歌詞が関西弁バージョンに!?
「もう離さへんよ」ってwww
何かドキドキしちゃいました♪
ブラック会社・・・のMC。
徹ちゃん「見てね」
会場「見るよ」
徹ちゃん「見てね」
会場「見るよ」
なんてやり取りがあり♪
そして今日は!
天津木村さん風に
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない・・・あると思います!」ってw
会場、大爆笑!!
「sweet summer」はいつものように大盛り上がりwww
が。
歌詞飛んだ??間違えた??
てか、他もボロボロ??(笑)
「HAVA RAVA」では大はしゃぎwww
ほんっと楽しいっwww
曲が終わって。
メンバー全員、徹ちゃんうちわでパタパタ。
い・・・いつの間に!?
「全員うちわ持ってる!!ドッキリや!!」って♪
そんなこんなでライブ終了w
そして、ライブ後。
いつも、徹ちゃんから「本当に本当にありがとうございました!」
って言葉があるんだけど。
今日は「ほんまにほんまにありがとうございました!」
ってwww
いつも以上に関西弁の多いライブでしたw
今日は、音が悪かったのがちょっと残念だったけど。
本当に本当に楽しかったw
でも・・・
後、1本と思うと。。
とても苦しいです。
今日、すでに泣きそうだったもん。(笑)
徹ちゃん、メンバーさん、お疲れ様でしたw
最高の夜をありがとうございましたw
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
徹ちゃんのライブで、神戸国際会館に行ってきました。
私にとっては6回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城




10分前くらいに開場した??
列に並んでたんだけど、時間より前に動き出しました。
結構早くに会場に入れましたw
すごく大きな会場で。
3階?4階?まであって。
天井もすごく高かったw
そして、PAさんは、会場の1番後ろ。
めずらしいよね??
ライブは時間通りにスタート。
今日の徹ちゃんの衣装は。
紫のTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次が赤のTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
「my brand new way」では、やっぱギターソロにドキドキしちゃいますw
しびれますwカッコイイwww
「My Way」では、木島さん、ネックをふりふりw
めちゃカワイイんです♪
でも、「波音」になると、直立不動。
何曲かそういう曲があります。(笑)
そして、この曲の時は、マイクの調子がおかしい??
徹ちゃんの声が時々大きくなったりして。
トラブルっぽかったです。
アコースティックコーナーでは。
「チームキティちゃん」
昨日、メンバーで中華を食べに行ったらしく。
最後にキティちゃんの饅頭が出てきて。
写メろうと思ったら、キティちゃんに顔認識したらしいです。
アピールされたらしいwww
「君に贈る歌」はイントロが本当にヤバイ!!!
これってば。
回を重ねるごとに色っぽくなってる気がしますw
超ドキドキしますw
イイっっ!!本当イイっっ!!!
メンバー紹介では。
今日も斉藤さん、シールドが抜ける勢いで前へ。
スタッフさんが出てくるほど。(笑)
木島さんは、徹ちゃんに、
「今日もマックスですか?」
と言われ!
「マックス!!!」
と叫んでおりましたwww
てか、木島さんの声を初めて聴きました♪
真藤さんは、今日もシャツのボタンをいっぱい開けていて。
胸を押さえてみたり?(笑)
「そんなあなたに」「I'M Here」ではコーラスにやられますw
私、コーラスフェチなんですwww
真藤さんのコーラス大好き!!
すごくキレイな声なんです☆
ドキドキしちゃいますw
「シンクロ」では、ドラムが切れるところがあるんだけど。
今日はそこがよかったw
感情こめて歌うのねw
すごくドキドキしちゃいましたw
「ボクラノLoveStory」は、いつもイントロで、ステージの1段高い所に座って歌い出すんだけど。
今日は椅子がありまして。
椅子に座っての曲スタートでしたw
そして、やっぱりコーラスはツボですv
そして、MCではお決まりの。
「キミだけ」の曲紹介。
本当にいい曲、すごい曲だと思う。
普通に素敵だと思ってたけど。
譜面にしたら、ちょっと変拍子が入ったり、小説膨らんだり。
すごく凝ってて、おしゃれなコードも使ってて。
本当、いい曲だと思いますw
歌詞も大好き!!
そして、アルバム紹介と、ブラック会社のMCのところでは。
マイクスタンドを握り、ふりふりしたり。
その姿がめちゃかわいかったさ!!
「AIR STYLE」ではギターソロにやられるwww
すごいカッコ良かったwww
「sweet summer」では花道まで来てくれてw
私、はじっこ寄りの席だったから。
かなり近くで見えましたwww
もぉ~ね、大興奮っっ!!!
むちゃくちゃ笑顔になっちゃうし、飛びはねちゃうね!!!
コレ、最前とかで見てたら気絶しちゃうかも。(笑)
「HAVA RAVA」はいつものことながら、大盛りあがり!!!
ステージも会場も熱い!熱い!!熱い!!!
徹ちゃんも曲が終わって、うちわでパタパタ。タオルで拭き拭き。
「Don't Stop The Music」では、「みんなで歌おうぜ!!」みたいに言ってくれてw
楽しいですw
そして、バンドメンバーみんなでコーラスしてたことに今日気付きました。(汗)
「36℃」は歌詞間違えた??気のせいかな??
ギターソロのところで、徹ちゃんと木島さん、目を合わせて笑顔!!
んもぅ!!こういうのがたまらないんだってwww
「I will get a dream」はギターソロ、気合い入ってた??
チョーキングで2音くらい上がっていたような??
チューニング??その後すぐしてたけど。
そんなこんなでライブ終了w
何度聞いても、同じライブはないですw
新しい発見があったり、違う場所にドキドキしたりw
本当に素敵なステージです。
終わってしまうのが怖い・・・(涙)
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
徹ちゃん、メンバーさん、今日もお疲れ様でしたw
ステキな夜をありがとうございますw
私にとっては6回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城
10分前くらいに開場した??
列に並んでたんだけど、時間より前に動き出しました。
結構早くに会場に入れましたw
すごく大きな会場で。
3階?4階?まであって。
天井もすごく高かったw
そして、PAさんは、会場の1番後ろ。
めずらしいよね??
ライブは時間通りにスタート。
今日の徹ちゃんの衣装は。
紫のTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次が赤のTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
「my brand new way」では、やっぱギターソロにドキドキしちゃいますw
しびれますwカッコイイwww
「My Way」では、木島さん、ネックをふりふりw
めちゃカワイイんです♪
でも、「波音」になると、直立不動。
何曲かそういう曲があります。(笑)
そして、この曲の時は、マイクの調子がおかしい??
徹ちゃんの声が時々大きくなったりして。
トラブルっぽかったです。
アコースティックコーナーでは。
「チームキティちゃん」
昨日、メンバーで中華を食べに行ったらしく。
最後にキティちゃんの饅頭が出てきて。
写メろうと思ったら、キティちゃんに顔認識したらしいです。
アピールされたらしいwww
「君に贈る歌」はイントロが本当にヤバイ!!!
これってば。
回を重ねるごとに色っぽくなってる気がしますw
超ドキドキしますw
イイっっ!!本当イイっっ!!!
メンバー紹介では。
今日も斉藤さん、シールドが抜ける勢いで前へ。
スタッフさんが出てくるほど。(笑)
木島さんは、徹ちゃんに、
「今日もマックスですか?」
と言われ!
「マックス!!!」
と叫んでおりましたwww
てか、木島さんの声を初めて聴きました♪
真藤さんは、今日もシャツのボタンをいっぱい開けていて。
胸を押さえてみたり?(笑)
「そんなあなたに」「I'M Here」ではコーラスにやられますw
私、コーラスフェチなんですwww
真藤さんのコーラス大好き!!
すごくキレイな声なんです☆
ドキドキしちゃいますw
「シンクロ」では、ドラムが切れるところがあるんだけど。
今日はそこがよかったw
感情こめて歌うのねw
すごくドキドキしちゃいましたw
「ボクラノLoveStory」は、いつもイントロで、ステージの1段高い所に座って歌い出すんだけど。
今日は椅子がありまして。
椅子に座っての曲スタートでしたw
そして、やっぱりコーラスはツボですv
そして、MCではお決まりの。
「キミだけ」の曲紹介。
本当にいい曲、すごい曲だと思う。
普通に素敵だと思ってたけど。
譜面にしたら、ちょっと変拍子が入ったり、小説膨らんだり。
すごく凝ってて、おしゃれなコードも使ってて。
本当、いい曲だと思いますw
歌詞も大好き!!
そして、アルバム紹介と、ブラック会社のMCのところでは。
マイクスタンドを握り、ふりふりしたり。
その姿がめちゃかわいかったさ!!
「AIR STYLE」ではギターソロにやられるwww
すごいカッコ良かったwww
「sweet summer」では花道まで来てくれてw
私、はじっこ寄りの席だったから。
かなり近くで見えましたwww
もぉ~ね、大興奮っっ!!!
むちゃくちゃ笑顔になっちゃうし、飛びはねちゃうね!!!
コレ、最前とかで見てたら気絶しちゃうかも。(笑)
「HAVA RAVA」はいつものことながら、大盛りあがり!!!
ステージも会場も熱い!熱い!!熱い!!!
徹ちゃんも曲が終わって、うちわでパタパタ。タオルで拭き拭き。
「Don't Stop The Music」では、「みんなで歌おうぜ!!」みたいに言ってくれてw
楽しいですw
そして、バンドメンバーみんなでコーラスしてたことに今日気付きました。(汗)
「36℃」は歌詞間違えた??気のせいかな??
ギターソロのところで、徹ちゃんと木島さん、目を合わせて笑顔!!
んもぅ!!こういうのがたまらないんだってwww
「I will get a dream」はギターソロ、気合い入ってた??
チョーキングで2音くらい上がっていたような??
チューニング??その後すぐしてたけど。
そんなこんなでライブ終了w
何度聞いても、同じライブはないですw
新しい発見があったり、違う場所にドキドキしたりw
本当に素敵なステージです。
終わってしまうのが怖い・・・(涙)
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
徹ちゃん、メンバーさん、今日もお疲れ様でしたw
ステキな夜をありがとうございますw
徹ちゃんのライブで、大宮ソニックシティに行ってきました。
私にとっては5回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城


このツアー。
大阪以外はみんな良席でw
今日もドセンターでしたw

今日の徹ちゃんの衣装は。
黒っぽいTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次がグレーのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
「アイシテモ」は、徹ちゃんのギターだけになって、スポットが当たる所があってね。
そこがたまらなくカッコイイのですw
最初のMCで、
「最高の夜にしようね!」
って言った笑顔が、めちゃくちゃ素敵で☆
萌死でしたwww
「my brand new way」は、ギターソロが楽しみでw
何かね、ドキドキしちゃうの。
そして、その後のベースラインも好きだったりしますw
この曲には私のツボが満載なのですv
「My Way」では、今日の徹ちゃん。
ステージ右に左によく動いてましたw
そして、ギターを右に左に。
笑顔で振りながら弾いてる木島さんもめちゃかわいかったwww
アコースティックコーナーでは、「チーム十万石」
スタッフさんが埼玉出身だから??
「君に贈る歌」では、毎回あのイントロにやられますw
すっごい色っぽいのwww
たまりませんっっ!!!
そして、今日はいろんなところに目が行ってた私。
木島さんは、つま先で4でリズムとってるなぁ。
斉藤さんは、かかとで8でリズムとってるなぁ。
なんて。(笑)
そしてお決まりのメンバー紹介。
斉藤さんは、毎回、徹ちゃんにかぶりながら投げキッスして。(笑)
でも、今日はさらにレベルUPして。
徹ちゃんの前に膝ついて投げキッス。(笑)
こういうタイプのベーシストさんを観たのは初めてですv
ベーシストさんって、クールな人が多くありません??
そして、木島さん。
小さく手を振る姿がめちゃカワイイっっ!!!
でも、徹ちゃんにとあることを発表されてしまい。(笑)
動揺隠せず??(笑)
でもさぁ~、北海道の時は見たよw
キラッと光るものをv
「I'M Here」はコーラスが大好きw
真藤さんって、コーラスうますぎですよね!!!
曲によって、いろんな方がコーラスしてますが。
私的には真藤さんの声が1番好きですv
「キミだけ」では、いつも木島さんをガン見してしまいますw
今日は特にレッスン後だから。(笑)
今、この曲やってるんです。
だから、手元ばっかり見ちゃう。
このコード、ここで押さえてるのかぁ~。
とか。
なんか私、間違ってるな。
とか。(笑)
でもさ、バンドにない楽器が流れてるのは。。
どうしても好きじゃないです。
「dawn」はギターソロに萌えっ
めちゃカッコ良かったwww
そして、その笑顔にやられますw
「HAVA RAVA」は、めちゃくちゃ盛り上がりましたw
回を重ねるごとに盛り上がっていますねw
そして、今日は「みんな歌って!」的な感じで、オフマイクになったりでw
曲が終わって、
「はしゃぎすぎ!サイコー!」ってw
ほんっと楽しかった♪
「Don't Stop The Music」も、みんなで歌ったりしてw
そういう一体感みたいのは、たまらなく気持ちイイですw
「36℃」では、斉藤さんがフラワーロックみたいな怪しい動きをしてて。(笑)
それに便乗して(?)木島さんまでも。(笑)
「ラフライター」では・・・
今日も上手側の前方から、ステージにタオルが投げ込まれ・・・。
徹ちゃんの足もとに落ちたんだけど。
徹ちゃんはそれを拾って、持って歌ってましたね。
顔が曇る。
悲しいです。
最後は、そのタオルは投げず。
用意してあったタオルを投げる。
私にとっては初めて。センターブロックへ。
7列目あたりかな??
そんなこんなでライブ終了v
今日もめちゃくちゃはしゃぎましたwww
超楽しかったし、超かわいかったし、超かっこよかったw
今日はステージ全部を見れたかなw
サポートメンバーを見にライブに行くことが多い私。
メインの徹ちゃんも大好きなんだけど。
どうしても、バンドメンバーに目がいってしまいますw
もぉ~!!みんな素敵っ☆
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
そして。
今日もグッズを買ってしまった。(笑)

ティッシュケースとポーチ。
パンフ・パスケース・ストラップ・ネックレス。
タオル2本とシュシュ。
そして、ティッシュケースとポーチ。
買いすぎ。(笑)
あぁ~大好きwww
私にとっては5回目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城
このツアー。
大阪以外はみんな良席でw
今日もドセンターでしたw
今日の徹ちゃんの衣装は。
黒っぽいTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次がグレーのTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
「アイシテモ」は、徹ちゃんのギターだけになって、スポットが当たる所があってね。
そこがたまらなくカッコイイのですw
最初のMCで、
「最高の夜にしようね!」
って言った笑顔が、めちゃくちゃ素敵で☆
萌死でしたwww
「my brand new way」は、ギターソロが楽しみでw
何かね、ドキドキしちゃうの。
そして、その後のベースラインも好きだったりしますw
この曲には私のツボが満載なのですv
「My Way」では、今日の徹ちゃん。
ステージ右に左によく動いてましたw
そして、ギターを右に左に。
笑顔で振りながら弾いてる木島さんもめちゃかわいかったwww
アコースティックコーナーでは、「チーム十万石」
スタッフさんが埼玉出身だから??
「君に贈る歌」では、毎回あのイントロにやられますw
すっごい色っぽいのwww
たまりませんっっ!!!
そして、今日はいろんなところに目が行ってた私。
木島さんは、つま先で4でリズムとってるなぁ。
斉藤さんは、かかとで8でリズムとってるなぁ。
なんて。(笑)
そしてお決まりのメンバー紹介。
斉藤さんは、毎回、徹ちゃんにかぶりながら投げキッスして。(笑)
でも、今日はさらにレベルUPして。
徹ちゃんの前に膝ついて投げキッス。(笑)
こういうタイプのベーシストさんを観たのは初めてですv
ベーシストさんって、クールな人が多くありません??
そして、木島さん。
小さく手を振る姿がめちゃカワイイっっ!!!
でも、徹ちゃんにとあることを発表されてしまい。(笑)
動揺隠せず??(笑)
でもさぁ~、北海道の時は見たよw
キラッと光るものをv
「I'M Here」はコーラスが大好きw
真藤さんって、コーラスうますぎですよね!!!
曲によって、いろんな方がコーラスしてますが。
私的には真藤さんの声が1番好きですv
「キミだけ」では、いつも木島さんをガン見してしまいますw
今日は特にレッスン後だから。(笑)
今、この曲やってるんです。
だから、手元ばっかり見ちゃう。
このコード、ここで押さえてるのかぁ~。
とか。
なんか私、間違ってるな。
とか。(笑)
でもさ、バンドにない楽器が流れてるのは。。
どうしても好きじゃないです。
「dawn」はギターソロに萌えっ
めちゃカッコ良かったwww
そして、その笑顔にやられますw
「HAVA RAVA」は、めちゃくちゃ盛り上がりましたw
回を重ねるごとに盛り上がっていますねw
そして、今日は「みんな歌って!」的な感じで、オフマイクになったりでw
曲が終わって、
「はしゃぎすぎ!サイコー!」ってw
ほんっと楽しかった♪
「Don't Stop The Music」も、みんなで歌ったりしてw
そういう一体感みたいのは、たまらなく気持ちイイですw
「36℃」では、斉藤さんがフラワーロックみたいな怪しい動きをしてて。(笑)
それに便乗して(?)木島さんまでも。(笑)
「ラフライター」では・・・
今日も上手側の前方から、ステージにタオルが投げ込まれ・・・。
徹ちゃんの足もとに落ちたんだけど。
徹ちゃんはそれを拾って、持って歌ってましたね。
顔が曇る。
悲しいです。
最後は、そのタオルは投げず。
用意してあったタオルを投げる。
私にとっては初めて。センターブロックへ。
7列目あたりかな??
そんなこんなでライブ終了v
今日もめちゃくちゃはしゃぎましたwww
超楽しかったし、超かわいかったし、超かっこよかったw
今日はステージ全部を見れたかなw
サポートメンバーを見にライブに行くことが多い私。
メインの徹ちゃんも大好きなんだけど。
どうしても、バンドメンバーに目がいってしまいますw
もぉ~!!みんな素敵っ☆
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
6)君に贈る歌
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
そして。
今日もグッズを買ってしまった。(笑)
ティッシュケースとポーチ。
パンフ・パスケース・ストラップ・ネックレス。
タオル2本とシュシュ。
そして、ティッシュケースとポーチ。
買いすぎ。(笑)
あぁ~大好きwww
徹ちゃんのライブで、CCレモンホールに行ってきました。
私にとっては4日目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城



物販で、めちゃくちゃかわいいポスターを発見しましたw

たまんないですwww

ガラスがあるので、うまく撮れなかったけど。。
今日は、5分押しくらいでスタート。
今日の徹ちゃんの衣装は。
黒っぽいTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次が黒いTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
アコースティックコーナーでは、「チームストリート」
渋谷でよくストリートをやっていたからと。
今日の私のツボ。
「君に贈る歌」の始まる時。
吸い込んだ息をマイクが拾ってね。
すっごい色っぽかったわぁ~www
たまらんです。
「そんなあなたに」では、前回の歌詞飛びを思い出して。
思わず笑ってしまいましたw
でもさ、あんな時もメンバーさんは決して音を止めることはないんだもんなぁ~。
プロってすごいなぁ~って思いました。
私だったら、絶対手が止まるよ。
それとやっぱり。
徹ちゃんにスポットが当たって、その影が壁に映し出されてて。
それは何だかドキドキしちゃいます。
そして、お決まりの「ブラック会社・・・」をみんなで言って。
客席から「ニート!!」って声がいっぱいして。
徹ちゃん「待て!待て!待て!めちゃくちゃ働いてるよ。」ってv
かわいかったぁ~w
「HAVA RAVA 」は、めちゃ楽しくなってきたwww
はしゃぎますねw
「Don't Stop The Music」では、徹ちゃん、弦切れちゃって。
また太い弦ね。
間奏の時にローディーさんが新しいギター持ってきました。
そして、モニターも出来てなかったのかな??
音がけっこう外れていたような・・・。
途中でイヤホン外してたもん。
「ラフライター」は大好きな曲。
そういう意味だと初めて知りました。
ラフ=笑顔
ライター=描く
笑顔を作る人でありたいと。
でも、あそこをちゃんと歌えてるところをまだ1度も聴いてない。
高いもんね~。
でも、楽しみにしてるからw
それと。
あそこのギター、好きなんだけど。
2拍くらい踏み遅れなかった??
てか、全体的にギターの音が小さい気がするのは気のせい??
そして、アンコール。
私にとっては前回なんだけど。
その時から、「徹平チャチャチャ(手拍子)」が定番になったのか??
それと。
ライブ中に、客席からタオルが投げ込まれたらしく・・・
徹ちゃんは、それをもらって?
もともと用意してあったタオルをお決まりで終了後に客席に投げるv
う~ん。
いろいろな意見があるようですが。。
ライブ中にステージにモノ投げるのは良くないかもね。
でもね。
今日のライブは今までで1番楽しかったwww
ほんっと楽しかったw
ツアーが終わってしまうことが、今から怖いです。。
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
MC
6)君に贈る歌
MC
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
MC
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
MC
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
そして。
また物販で買ってしまったw

タオル2本とシュシュ。
ツアーグッズ、けっこう買ったな。
パンフ・パスケース・ストラップ・ネックレス。
そしてタオル2本とシュシュ。
でもまだ欲しいw
あぁ~大好きwww
私にとっては4日目の参加ですw
Vo&Gt.小池徹平
Gt.木島靖夫
Ba.斉藤昌人
Dr.菅田直人
Key.真藤敬利
Per.川畑大城
物販で、めちゃくちゃかわいいポスターを発見しましたw
たまんないですwww
ガラスがあるので、うまく撮れなかったけど。。
今日は、5分押しくらいでスタート。
今日の徹ちゃんの衣装は。
黒っぽいTシャツに黒いベスト。グレーっぽいパンツ。
次が黒いTシャツ。
アンコールはツアーTでした。
徹ちゃんが白。バンドメンバーが黒でしたv
アコースティックコーナーでは、「チームストリート」
渋谷でよくストリートをやっていたからと。
今日の私のツボ。
「君に贈る歌」の始まる時。
吸い込んだ息をマイクが拾ってね。
すっごい色っぽかったわぁ~www
たまらんです。
「そんなあなたに」では、前回の歌詞飛びを思い出して。
思わず笑ってしまいましたw
でもさ、あんな時もメンバーさんは決して音を止めることはないんだもんなぁ~。
プロってすごいなぁ~って思いました。
私だったら、絶対手が止まるよ。
それとやっぱり。
徹ちゃんにスポットが当たって、その影が壁に映し出されてて。
それは何だかドキドキしちゃいます。
そして、お決まりの「ブラック会社・・・」をみんなで言って。
客席から「ニート!!」って声がいっぱいして。
徹ちゃん「待て!待て!待て!めちゃくちゃ働いてるよ。」ってv
かわいかったぁ~w
「HAVA RAVA 」は、めちゃ楽しくなってきたwww
はしゃぎますねw
「Don't Stop The Music」では、徹ちゃん、弦切れちゃって。
また太い弦ね。
間奏の時にローディーさんが新しいギター持ってきました。
そして、モニターも出来てなかったのかな??
音がけっこう外れていたような・・・。
途中でイヤホン外してたもん。
「ラフライター」は大好きな曲。
そういう意味だと初めて知りました。
ラフ=笑顔
ライター=描く
笑顔を作る人でありたいと。
でも、あそこをちゃんと歌えてるところをまだ1度も聴いてない。
高いもんね~。
でも、楽しみにしてるからw
それと。
あそこのギター、好きなんだけど。
2拍くらい踏み遅れなかった??
てか、全体的にギターの音が小さい気がするのは気のせい??
そして、アンコール。
私にとっては前回なんだけど。
その時から、「徹平チャチャチャ(手拍子)」が定番になったのか??
それと。
ライブ中に、客席からタオルが投げ込まれたらしく・・・
徹ちゃんは、それをもらって?
もともと用意してあったタオルをお決まりで終了後に客席に投げるv
う~ん。
いろいろな意見があるようですが。。
ライブ中にステージにモノ投げるのは良くないかもね。
でもね。
今日のライブは今までで1番楽しかったwww
ほんっと楽しかったw
ツアーが終わってしまうことが、今から怖いです。。
セトリです。
1)アイシテモ
2)思い出の欠片
3)my brand new way
4)My Way
5)波音
MC
6)君に贈る歌
MC
7)そんなあなたに
8)I'M Here
9)シンクロ
10)ボクラノLoveStory
11)キミだけ
MC
12)AIR STYLE
13)Smile
14)sweet summer
15)dawn
16)HAVA RAVA
17)Don't Stop The Music
アンコール
MC
1)36℃
2)I will get a dream
3)ラフライター
そして。
また物販で買ってしまったw
タオル2本とシュシュ。
ツアーグッズ、けっこう買ったな。
パンフ・パスケース・ストラップ・ネックレス。
そしてタオル2本とシュシュ。
でもまだ欲しいw
あぁ~大好きwww