管理人参加のライブレポートです!
本編は、リンクから「KOKORONO」へ飛んでください!
見たいレポはカテゴリーから飛んでください!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Cherie Dolce Super Live 東名阪ファイナル。
大阪城ホール。
3公演のうち、私にとっては2公演目ですw

今日の会場はかなり広くて。
アリーナ51列目までありました。
スタンドもいっぱいでした!
私は、会場のちょうど中心辺りの席でした。

初日は、オープニングアクトに「LONLY↑D」だけだったんですが。
今日はもう1組。
今日のライブは、17:30会場、18:30開演だったんだけど。
18:10頃、1組目のオープニングアクト、「nicco」さん。
女性ボーカルさんで。
アコギ&ボーカルで、サポート?でパーカッションが。
もぉね、すっごく素敵だった☆
元気で力強くて、すっごい笑顔でw
また聴いてみたいと思いました。
3曲やって終了。
そして、18:30頃より「LONLY↑D」
ギターはやっぱ、ひでちゃんwww
そして同じく3曲でした。
今日は、開演してからの演奏だったので、雰囲気が全然違かった。
前回気付かなかっただけかな?
照明も素敵だったし、会場もノリノリでしたw
すごくいいステージでしたv
私的には2曲目がよかったですw
あ、全部良かったんだよ!
そして、ライブのMCが始まったのが19:05頃。
押してるなぁ~って感じだったけど。
そういう予定だったのかしら?
2回目ってこともあり。
1回目に見えなかったもの、聞こえなかったものが、いっぱい感じられました。
照明も、すごく素敵だったのねw
そして、1番目にWaT。
衣装もセトリも同じですね!
徹ちゃんが、黒いジャケットに黒いパンツ。
白のTシャツにチェックのシャツ。
瑛ちゃんは、黒いジャケットに黒いパンツ。
黒いTシャツかな。
最初のMCで、「大阪帰ってきましたー!」みたいな1言。
バレンタインの話しになり。
同じ話をするのかと思いきや、違う話でしたね!
お母さまからペンギンのチョコをもらったって話をしてたんだけど。
徹ちゃん「チョコみたいなペンギン・・・」
瑛ちゃん「・・・。ペンギンもらってんじゃん!!」
みたいな。(笑)
素でかわいかったwww
初日より、ちょっとMC長めに感じました。
セトリも同じでしたw
が、盛り上がりが違うわぁ~w
やっぱ、回を重ねると良くなるね!
そんなわけで、同様ですがセトリです。
1)Ready Go!
2)青春の輝き
3)僕のキモチ
4)5センチ。
5)HAVA RAVA
6)ボクラノLoveStory
3公演、お疲れ様でしたv
大阪城ホール。
3公演のうち、私にとっては2公演目ですw
今日の会場はかなり広くて。
アリーナ51列目までありました。
スタンドもいっぱいでした!
私は、会場のちょうど中心辺りの席でした。
初日は、オープニングアクトに「LONLY↑D」だけだったんですが。
今日はもう1組。
今日のライブは、17:30会場、18:30開演だったんだけど。
18:10頃、1組目のオープニングアクト、「nicco」さん。
女性ボーカルさんで。
アコギ&ボーカルで、サポート?でパーカッションが。
もぉね、すっごく素敵だった☆
元気で力強くて、すっごい笑顔でw
また聴いてみたいと思いました。
3曲やって終了。
そして、18:30頃より「LONLY↑D」
ギターはやっぱ、ひでちゃんwww
そして同じく3曲でした。
今日は、開演してからの演奏だったので、雰囲気が全然違かった。
前回気付かなかっただけかな?
照明も素敵だったし、会場もノリノリでしたw
すごくいいステージでしたv
私的には2曲目がよかったですw
あ、全部良かったんだよ!
そして、ライブのMCが始まったのが19:05頃。
押してるなぁ~って感じだったけど。
そういう予定だったのかしら?
2回目ってこともあり。
1回目に見えなかったもの、聞こえなかったものが、いっぱい感じられました。
照明も、すごく素敵だったのねw
そして、1番目にWaT。
衣装もセトリも同じですね!
徹ちゃんが、黒いジャケットに黒いパンツ。
白のTシャツにチェックのシャツ。
瑛ちゃんは、黒いジャケットに黒いパンツ。
黒いTシャツかな。
最初のMCで、「大阪帰ってきましたー!」みたいな1言。
バレンタインの話しになり。
同じ話をするのかと思いきや、違う話でしたね!
お母さまからペンギンのチョコをもらったって話をしてたんだけど。
徹ちゃん「チョコみたいなペンギン・・・」
瑛ちゃん「・・・。ペンギンもらってんじゃん!!」
みたいな。(笑)
素でかわいかったwww
初日より、ちょっとMC長めに感じました。
セトリも同じでしたw
が、盛り上がりが違うわぁ~w
やっぱ、回を重ねると良くなるね!
そんなわけで、同様ですがセトリです。
1)Ready Go!
2)青春の輝き
3)僕のキモチ
4)5センチ。
5)HAVA RAVA
6)ボクラノLoveStory
3公演、お疲れ様でしたv
PR
Cherie Dolce Super Live 初日。日本武道館。
私にとっては初めての武道館でした。
サークルKサンクスのイベントライブで。
オープニングアクトに「LONLY↑D」
そして、「WaT」「175R」「UVERworld」のライブです。
各バンドの物販もありまして。
開場の1時間前から販売開始。
ようは、開演の2時間前から開始だったわけだけども・・・。
全部のバンドの物販が同じ列なのね。
だから、めちゃ混み・・・。
早めに行ったんだけど、2時間待ちました。
でも、お目当てのものがGET出来て良かったw
ライブ後には品切れのものもあったようです。

タオルとストラップw
でも、買えたころにはすでに、開場から30分経過。
急いで会場内へ。


開演の30分前から、「LONLY↑D」のオープニングアクト。
そこでびっくり!
なんと、ギターのひでちゃん(大橋英之さん)がステージにいるではありませんか!?
あまりの動揺で、ウロウロしちゃいました。
ひでちゃんのライブは4か月ぶり?
10回くらいは見てると思うんだけど。
とにかく驚きました。
「LONLY↑D」の曲は3曲。
ボーカルさんの声が心地よくて。
曲も素敵でした。
また聴きたいなぁ~とv
そんなわけでライブ。
今日はけっこうな良席でした。

ステージ全部見渡せるし、表情もわかる距離。
モニターも2つありました。
まずは「WaT」!!
いきなり大盛り上がりです!
なんとなくですが。
アリーナ前ブロックにWaT。
2階サイドに175R。
アリーナ後ろブロックと、2階センターにUVERのファンが多かったように思えました。
サポートメンバーは、前回同様、鍵盤は真藤敬利さん。
ベースも同じく斉藤昌人さん。
ギターとドラムは違う方で。。
メンバー紹介もなかったので、どなたかわかりませんでした。
1)Ready Go!
ちょっと音が悪いような・・・。って気がしました。
2)青春の輝き
徹ちゃんはギター持って。
MC
何やら4分と決まっているようで。
徹ちゃんのモテ話?(笑)
バレンタインのMCで!
瑛ちゃんのバレンタイン話はブログに書きます!
とのことで、次の曲へ。
3)僕のキモチ
なんかね、すごくドキドキしちゃいましたw
その笑顔がたまらないw
4)5センチ。
徹ちゃんは、ハーモニカ&ギターでw
この曲大好きっ!
5)HAVA RAVA
大盛り上がり!!
ソロライブの時の振りと同じでした!
超楽しいっっ!!!
MC
挨拶的なMCを!
会場みんなでなんか言ってて。
瑛ちゃん「武道館的な耳になってなくてよく聞こえない」みたいな。
6)ボクラノLoveStory
なんかね、真藤さんのコーラスがないのが不思議な気がして・・・。
もともと瑛ちゃんなのにね!
6曲。約40分ほどで。
あっという間にWaTのライブは終了・・・。
寂しかったけど、好きな曲がいっぱいあって満足でした!
その後、「175R」
良く知ってる「ハッピーライフ」や「空に唄えば」
それと、ニューアルバム「JAPON」からの曲でした。
やっぱ175R、カッコイイ!!
サウンドもステージも。声も素敵でした☆
そしてトリは、「UVERworld」
私、初めて見ました。
かなりのロックで。かっこよかったです。
1番人気があったっぽいv
そんな感じで。
あっという間にライブ終了でした。
あと、名古屋と大阪の2公演。
私は名古屋は行けないけど・・・。
素敵なステージなるように、遠くから応援していますw
私にとっては初めての武道館でした。
サークルKサンクスのイベントライブで。
オープニングアクトに「LONLY↑D」
そして、「WaT」「175R」「UVERworld」のライブです。
各バンドの物販もありまして。
開場の1時間前から販売開始。
ようは、開演の2時間前から開始だったわけだけども・・・。
全部のバンドの物販が同じ列なのね。
だから、めちゃ混み・・・。
早めに行ったんだけど、2時間待ちました。
でも、お目当てのものがGET出来て良かったw
ライブ後には品切れのものもあったようです。
タオルとストラップw
でも、買えたころにはすでに、開場から30分経過。
急いで会場内へ。
開演の30分前から、「LONLY↑D」のオープニングアクト。
そこでびっくり!
なんと、ギターのひでちゃん(大橋英之さん)がステージにいるではありませんか!?
あまりの動揺で、ウロウロしちゃいました。
ひでちゃんのライブは4か月ぶり?
10回くらいは見てると思うんだけど。
とにかく驚きました。
「LONLY↑D」の曲は3曲。
ボーカルさんの声が心地よくて。
曲も素敵でした。
また聴きたいなぁ~とv
そんなわけでライブ。
今日はけっこうな良席でした。
ステージ全部見渡せるし、表情もわかる距離。
モニターも2つありました。
まずは「WaT」!!
いきなり大盛り上がりです!
なんとなくですが。
アリーナ前ブロックにWaT。
2階サイドに175R。
アリーナ後ろブロックと、2階センターにUVERのファンが多かったように思えました。
サポートメンバーは、前回同様、鍵盤は真藤敬利さん。
ベースも同じく斉藤昌人さん。
ギターとドラムは違う方で。。
メンバー紹介もなかったので、どなたかわかりませんでした。
1)Ready Go!
ちょっと音が悪いような・・・。って気がしました。
2)青春の輝き
徹ちゃんはギター持って。
MC
何やら4分と決まっているようで。
徹ちゃんのモテ話?(笑)
バレンタインのMCで!
瑛ちゃんのバレンタイン話はブログに書きます!
とのことで、次の曲へ。
3)僕のキモチ
なんかね、すごくドキドキしちゃいましたw
その笑顔がたまらないw
4)5センチ。
徹ちゃんは、ハーモニカ&ギターでw
この曲大好きっ!
5)HAVA RAVA
大盛り上がり!!
ソロライブの時の振りと同じでした!
超楽しいっっ!!!
MC
挨拶的なMCを!
会場みんなでなんか言ってて。
瑛ちゃん「武道館的な耳になってなくてよく聞こえない」みたいな。
6)ボクラノLoveStory
なんかね、真藤さんのコーラスがないのが不思議な気がして・・・。
もともと瑛ちゃんなのにね!
6曲。約40分ほどで。
あっという間にWaTのライブは終了・・・。
寂しかったけど、好きな曲がいっぱいあって満足でした!
その後、「175R」
良く知ってる「ハッピーライフ」や「空に唄えば」
それと、ニューアルバム「JAPON」からの曲でした。
やっぱ175R、カッコイイ!!
サウンドもステージも。声も素敵でした☆
そしてトリは、「UVERworld」
私、初めて見ました。
かなりのロックで。かっこよかったです。
1番人気があったっぽいv
そんな感じで。
あっという間にライブ終了でした。
あと、名古屋と大阪の2公演。
私は名古屋は行けないけど・・・。
素敵なステージなるように、遠くから応援していますw
さいちゃんのライブで、三茶のGFMに行ってきました。
今年のラストライブですw
メンバー:
Dr.雑賀泰行
Ba.古谷圭介
Gt.藤岡幹夫
Gt.間中 健


今日のさいちゃんの衣装は、白シャツ&ジーパンですw
大好きな白シャツで今年を締めくくってくれました♪
そして、dwでのライブでしたw
ライブはいつも通りの2部制でw
いつもの曲やら、初めて聞く曲もありました。
タイトルがわかんないんだけど。
1部の3曲目のドラムがすごくかっこよかったw
そして藤岡さんの「ハーモニックス」
やっぱすごいわぁ~www
どうしてあんな音が出せるんでしょ!!
ギターとは思えないハーモニーで本当に素敵でした☆
「SCATTEBRAIN」はやっぱカッコイイ!!
ツインギターだと更に力強さが増しますv
早弾き&チョーキング&変拍子?
凄まじいです。
何度聞いても見惚れてしまいますv
そして間中さんの「ワニにたべられちゃった」
やっぱ好きだわぁ~この曲w
久しぶりにバンドで聞きましたw
やっぱドラムとベースが入るとすごくイイっっ!!
重さと軽快感?が曲の楽しさを増しますw
あ、あと「JACO」もやりました☆
そして、アンコール。
最後は大好きな「Leaving Home」
なんかね、しんみりしちゃいました。
今年も楽しかったなぁ~。
もうすぐ5年かぁ~。
なんて。(笑)
最後にふさわしくw
私にとって、最高のセトリでしたw
メンバーさん、参加のみなさん、お疲れ様でした!
最高の夜をありがとうございました!
そして、今年1年ありがとうございました。
みなさん、よいお年を!
今年のラストライブですw
メンバー:
Dr.雑賀泰行
Ba.古谷圭介
Gt.藤岡幹夫
Gt.間中 健
今日のさいちゃんの衣装は、白シャツ&ジーパンですw
大好きな白シャツで今年を締めくくってくれました♪
そして、dwでのライブでしたw
ライブはいつも通りの2部制でw
いつもの曲やら、初めて聞く曲もありました。
タイトルがわかんないんだけど。
1部の3曲目のドラムがすごくかっこよかったw
そして藤岡さんの「ハーモニックス」
やっぱすごいわぁ~www
どうしてあんな音が出せるんでしょ!!
ギターとは思えないハーモニーで本当に素敵でした☆
「SCATTEBRAIN」はやっぱカッコイイ!!
ツインギターだと更に力強さが増しますv
早弾き&チョーキング&変拍子?
凄まじいです。
何度聞いても見惚れてしまいますv
そして間中さんの「ワニにたべられちゃった」
やっぱ好きだわぁ~この曲w
久しぶりにバンドで聞きましたw
やっぱドラムとベースが入るとすごくイイっっ!!
重さと軽快感?が曲の楽しさを増しますw
あ、あと「JACO」もやりました☆
そして、アンコール。
最後は大好きな「Leaving Home」
なんかね、しんみりしちゃいました。
今年も楽しかったなぁ~。
もうすぐ5年かぁ~。
なんて。(笑)
最後にふさわしくw
私にとって、最高のセトリでしたw
メンバーさん、参加のみなさん、お疲れ様でした!
最高の夜をありがとうございました!
そして、今年1年ありがとうございました。
みなさん、よいお年を!
川原さんのライブで、渋谷のアライブハウスに行ってきました!
Vo.川原慎之介
Dr.雑賀泰行
Gt.間中 健
Ba.古谷圭介
Key.岸田修治

セトリです。
公式より。
1st
1)I wanna be
2)タイトスカート
3)Rollin'&Tumblin
4)Hot Legs
5)ロックンロールパープー
6)Born to be Wild
7)リップバーンウィンクル
8)あの鐘を鳴らすのはあなた
2nd
1)Riding with the King
2)あんたのバラード
3)You've lost that lovin'feelin'
4)Got my mojo working
5)Knokin on Heavens Door
6)横浜ホンキートンクブルース
7)Traveling
8)Smoky
アンコール
1)道を歩いて
Vo.川原慎之介
Dr.雑賀泰行
Gt.間中 健
Ba.古谷圭介
Key.岸田修治
セトリです。
公式より。
1st
1)I wanna be
2)タイトスカート
3)Rollin'&Tumblin
4)Hot Legs
5)ロックンロールパープー
6)Born to be Wild
7)リップバーンウィンクル
8)あの鐘を鳴らすのはあなた
2nd
1)Riding with the King
2)あんたのバラード
3)You've lost that lovin'feelin'
4)Got my mojo working
5)Knokin on Heavens Door
6)横浜ホンキートンクブルース
7)Traveling
8)Smoky
アンコール
1)道を歩いて